長久道場は、感情をとても大切にしている道場
いつも、富山県、富山市・射水市で空手道場を開催している長久道場のブログをお読みいただきありがとうございます。
今回は、このようなお題でお話します。
どうか、いつものように気楽に、軽~く、緩~く、テキトーにご覧下さい。
長久道場は、感情をとても大切にしています。
人間というのは、だいたい、出来事を通じて、幸不幸を決めています。
しかし、出来事で幸不幸が決まるのであれば、みんな同じになっているはずです。
こうなったら幸せ。この人と一緒にいたら幸せ。
こうならないから不幸。この人と一緒になれないから不幸。
これが、みんな同じになる。
これを、具体的な例で説明しますと
お金があるから幸せ。一流大学、一流企業に入ったから幸せ。結婚したから幸せ。
お金がないから不幸。志望校に入れなかったから不幸。中卒だから不幸。離婚したから不幸。
これが、みんな同じになる。
もし、みんな同じなら、出来事こそが、一番大事になります。
しかし、そうではありません。
お金持ちでも、不幸な人は、たくさんいるし、お金がなくても幸せな人は、たくさんいます。
他のことも同じです。
ですから、幸不幸は出来事で決まるのではなく、感情で決まるのです。
その出来事を通じて、どんな感情を味わっているかで決まるのです。
例えば
この人、イヤだなぁー、いなくなればいいのに
と
こんな人がいても、まぁ、いいかー、自分は楽しくしてよー
とでは
味わう感情が全く違います。
前者は、不幸で、後者は、幸せです。
よく
誰だって、こんな目にあったらイヤな気持ちになるだろー、ならない方が、おかしい
とか
誰だって、こんなこと言われたら、頭にくるだろー、こない方が、おかしい
とか
平気で言う人がいますが
それは、私が正しい。
そう言っているようなものです。
本当は、そうではなく、そういう感情を使い続けた結果が出ているだけです。
癖ですね、癖。
瞬間瞬間出るのが、癖。
だから
不幸な人は、何をやっても、何がどうなっても、不幸になる。
幸せな人は、何をやっても、何がどうなっても、幸せになる。
長久道場で稽古を続けていくと、幸せな癖がついていきます。
どんな不幸癖が強い人もです。
少しずつ、当てる焦点が変わっていくのです。
味わいたくない感情に焦点を当てていたのが、味わいたい感情に焦点を当てるようになっていくということです。
ただ、楽しく稽古にきている。
それだけで、そうなっていくのです。
はい、では、これで今回のお話は終わります。
最後まで、テキトーにご覧いただきありがとうございました。
感謝してます。
追伸
ブログ見ましたよー。で、入門された方には、空手着をプレゼントしまーす。
お問い合わせはこちらからどうぞ ←こちらをクリックしてください
長久道場
道場師範 長久 靖
連絡先 090-9442-1801