長久道場で稽古を続けていくと、今どんな苦しい状況の人も幸せになれる理由

いつも富山県、富山市・射水市で空手道場を開催している長久道場のブログをお読みいただきありがとうございます。

今回は、このようなお題でお話します。

どうぞ、いつものように気楽に、軽~く、緩~く、テキトーにご覧ください。

長久道場で稽古を続けていくと、今どんな苦しい状況の人も幸せになれます。

とても、どえらい事を言いきりました。

これは、責任重大です(笑)。

けど、言いきれます。

確実にそうなりますからね。

なぜ、そうなるかと言いますと、生き方が、変わっていくからです。

それは、急激に変わるのではなく、少しずつ、少しずつ、変わっていきます。

どのように変わっていくかと言いますと

正しさを追求する生き方から、楽しさを追求する生き方に変化していきます。

みんな、そんなつもりはなくても、正しさを追求する生き方になっているのです。

世の中の流れ通りに生きると、そうなってしまいます。

空手道の流れも、そういう流れです。

この流れを、わかりやすく、簡潔に説明しますと

競う、比べる、争う。

こういう流れです。

誰もが、この流れにいるのです。

なぜなら、難しくないからです。

長久道場は、この反対の難しい方の流れにいます。

その方が、確実に幸せになれると、私は、確信しています。

それを説明しま~す。

例えば、長久道場内で、いじめがあるとします。

そのとき、私は、何かしら対処しなければなりません。

私が、今、どっちの流れで生きているかで、対処の仕方が変わってくるのです。

もし、私が、難しくない流れで生きていると、いじめられる生徒を肯定して、いじめる生徒を否定するでしょう。

生徒のお父さん、お母さんに対しても、同じことをするでしょう。

正しさで問題を解決すると、こうなります。

けど、今の私は、こんな解決はしません。

不適切な解決だとわかっているからです。

今の私は、正しく解決するのではなく、どちらかと言うと、楽しく解決します。

誰一人、否定しません。

誰一人、排除しようとしません。

これは、簡単なようで、簡単ではないのです。

現実を目の前にすると、今の生き方が自動的に動いてしまうからです。

この自動的に動いてしまうものを、私は、時間をかけて、ゆっくりゆっくり変えていったのです。

行動して、何が、本当の正しさなのかを証明したのです。

そして、たどり着いたのが、楽しさを追求する生き方です。

この生き方が、問題が起きて、泥沼にハマった時に、一番、短い時間で抜けられる生き方なのです。

なぜなら、心が軽いからです。

何が重さを作るかと言いますと、ジャッジです。

正しさで解決すると、必ず、ジャッジします。

そうすれば、そうするほど、問題が長引くのです。

話が、とても長くなりました。

変な人の話だと思って、聞いてください。

長久道場の生徒たちは、少しずつ、正しさを追求する生き方から、楽しさを追求する生き方にシフトしていきます。

この生き方が、根付いていくと、いい人と巡り合えて、いい人に囲まれるようになります。

そして、悪いことが回避され、巻き込まれにくくなります。

自信を持って言えますよ~。

はい、では、これで、今回のお話は終わります。

最後まで、テキトーにご覧いただきありがとうございました。

感謝してます。

追伸

ブログ見ましたよー。で、入門された方には、空手着をプレゼントしまーす。

お問い合わせはこちらからどうぞ ←こちらをクリックしてください

長久道場

道場師範 長久 靖

連絡先  090-9442-1801

メール: yasushi203@icloud.com

Follow me!