長久道場で稽古すると、人間的に幅広くなる~

いつも富山県、富山市・射水市で空手道場を開催している長久道場のブログをお読みいただきありがとうございます。

今回は、このようなお題でお話します。

どうぞ、いつものように気楽に、軽~く、緩~く、テキトーにご覧ください。

長久道場で稽古する生徒たちは、人間的に幅広くなっていきます。

なぜなら、グレーゾーンを作っていくからです。

このグレーゾーンの反対は、白黒思考です。これが、正しくて、これが間違いというものです。

ちなみに、学校教育というのは、まさにこれです。

必ず、正解というものがあります。

しかし、生きていく中で、正解というものがないのが、ほとんどです。

長久道場は、そこに繋げます。

そのために、人間的に幅を広げる必要があるのです。

だから、稽古の合間に、お題を設けて、一人一人、意見を言う場を作っているのです。

ただ、言うだけです。もちろん、何も言わなくてもいいのです。ただ、そこにいるだけでいい。

大切なのは、誰かの意見に対して、とやかく言わないことです。

それをやると、議論になるからです。

議論は、白か黒か、はっきりさせるものです。

生徒たちを、ここに慣らしていかない。

なぜなら、人間的に幅が狭くなるからです。

こういう環境は、子供の頃から必要で、ほとんどないと思います。

けど、とても必要なのです。

長久道場の生徒たちは、これから、ますます人間的に幅が広がっていくと、私は、自信を持って言えますよ~。

これは、あらゆる人間関係に対応するために欠かせないものですからね。

はい、では、これで今回のお話は終わります。

最後まで、テキトーにご覧いただきありがとうございました。

感謝してます。

追伸

ブログ見ましたよー。で、入門された方には、空手着をプレゼントしまーす

お問い合わせはこちらからどうぞ ←こちらをクリックしてください

長久道場

道場師範 長久 靖

連絡先  090-9442-1801

メール: yasushi203@icloud.com

Follow me!