長久道場で許容範囲が広くなる~

いつも富山県、富山市・射水市で空手道場を開催している長久道場のブログをお読みいただきありがとうございます。

今回は、このようなお題でお話します。

どうぞ、いつものように気楽に、軽~く、緩~く、テキトーにご覧ください。

長久道場で生徒たちは、許容範囲が広くなっていきます。

そのために自由を尊重する人になることが大切です。

誰よりも、まず自分の自由を尊重する人にです。

自分の自由を尊重できて、はじめて人の自由を尊重できるのです。

人は、自由を感じているときは、楽しくて、楽なのです。

一人一人が自由を感じている時、その場の空気は、とても軽くて、柔らかくなります。

逆に、自由を感じていない時の空気は、重くて、固くなるのです。

だから、自由を感じることが、とても大切で、感じるためには、自分の自由を大切にする気持ちが必要なのです。

自分の自由を大切にするとは、何を思っても、感じても、言っても、やっても、受け入れるということです。

そうすることで、人の自由も大切にでき、受け入れることができるのです。

そういう人が多い場の空気は、落ち着いた、最も、いい状態になるのです。

その場は、許容範囲が広い、最もやさしい空気が漂います。

自分の許せない部分が多い人が集まれば、厳しい空気が漂います。

長久道場で生徒たちは、大丈夫で~す。

許容範囲が広い、器の大きい人間になっていきます。

そうなることで、場の空気に振り回されなくなります。

はい、では、これで今回のお話は終わります。

最後まで、テキトーにご覧いただきありがとうございました。

感謝してます。

追伸

ブログ見ましたよー。で、入門された方には、空手着をプレゼントしまーす

お問い合わせはこちらからどうぞ ←こちらをクリックしてください

長久道場

道場師範 長久 靖

連絡先  090-9442-1801

メール: yasushi203@icloud.com

Follow me!