やっちゃん空手の先生の休日(2)

いつも富山県、富山市・射水市で空手道場を開催している長久道場のブログをお読みいただきありがとうございます。

今回は、このようなお題でお話します。

どうぞ、いつものように気楽に、軽~く、緩~く、テキトーにご覧ください。

昨日は、朝5時半ごろ、山に、ノーテンキ散歩に行きました。

首のタオルを巻き、交通安全の帽子を被り、アホやねんのメガネをかけて。

誰が、どの角度から見ても、常識をわきまえた、普通の善人です(笑)。

今日は、なんと、運がいいことに、お巡りさんに声をかけてもらいました。

要するに、職務質問っていうやつですね~。

私は、軽~く、「おはよーございま~す」

二人のお巡りさんの一人が、「何をやっておられるんですかー」

と聞いてきたので、即、こう言いました。

「お巡りさんたちは、何をやっておられるんですかー」

と。

そしたら、「パトロールです」

と、答えられたので、すかさず、私は、こう言いました。

「偶然ですね~、私は、散歩です」(笑)

その後、いろいろ話をしたのですが

結果的に、お巡りさん二人が、大笑いしたという話です。

何を言いたいかと言いますと、私のことを、このお巡りさん二人は、大丈夫だと思ったということです。

お巡りさんは、職業柄、人の心理を読む、プロなんですよ。

そのプロが、この人は、怪しい人ではないと、感じたわけです。

本当に怪しい人間は、見抜かれるんです。

だから、私は、大丈夫なんです。

なぜなら、自分で自分を怪しいと思っていないし、怪しいと思われているのではないかとも思っていないからです。

ほんの、何分かの、お巡りさんとの会話で、距離が近くなったのを感じましたね。

あっちは、疑うのが、仕事ですからね。

私は、心を、そこに合わせないわけです。

だから、疑われているのではないかとも思わない。

ここが、大事なんです。

そして、これは、隠そうと思っても隠せないのです。

特に、プロには、隠せません。

だいたい、犯罪に巻き込まれる人というのは、犯罪を犯す人と、波長が合うんですよー。

何でもそうです。

騙される人は、騙す人と合う。いじめられる人は、いじめる人と合う。

そういうもんなんです。

だから、いいものとだけ合うようにしたら、いいのです。

その楽しい訓練が、やっちゃんノーテンキ散歩ですねー。

はい、では、これで今回のお話は終わります。

最後まで、テキトーにご覧いただきありがとうございました。

感謝してます。

追伸

ブログ見ましたよー。で、入門された方には、空手着をプレゼントしまーす

お問い合わせはこちらからどうぞ ←こちらをクリックしてください

長久道場

道場師範 長久 靖

連絡先  090-9442-1801

メール: yasushi203@icloud.com

Follow me!