やっちゃん空手の先生のお盆休み~(2)

いつも富山県、富山市・射水市で空手道場を開催している長久道場のブログをお読みいただきありがとうございます。

今回は、このようなお題でお話します。

どうぞ、いつものように気楽に、軽~く、緩~く、テキトーにご覧ください。

今朝は、気持ちのいいくらいの土砂降りで、これもいいなー。

強引に、思い込ませながら、ハンディターミナルに電源を入れ、水道検針マンに見事に変身しました。

傘をさしているヒーローは、なかなか、いないですからね~。

ヒーローはね、苦しんでいる人を助ける。楽にする。喜ばせる。

これが、ヒーローです。

ただただ、助ける。楽にする。喜ばせる。

これが、本物のヒーローです。

これが、喜んでほしい。

そういう気持ちで関わると、偽物のヒーローになるのです。

ほしい、ほしい。

は、与えるではなく、もらうですからね。

これでは、ヒーローではなくて、くれくれ星人になってしまうのです(笑)。

私もいつの間にか、そうなっている場合があります(笑)。

そんな時は、ハンディターミナルに電源を入れ直し、ヒーローに変身し直すのです。

特に、今日は、土砂降りが影響し、心が体に振り回されることが多くなり、何度も電源を入れ直しましたね~(笑)。

おかげさまで、ヒーローのまま、お仕事を終えることができました。

たくさんの人の笑顔を見ることができました。

めでたし、めでたし。

はい、では、これで今回のお話は終わります。

最後まで、テキトーにご覧いただきありがとうございました。

感謝してます。

追伸

ブログ見ましたよー。で、入門された方には、空手着をプレゼントしまーす

お問い合わせはこちらからどうぞ ←こちらをクリックしてください

長久道場

道場師範 長久 靖

連絡先  090-9442-1801

メール: yasushi203@icloud.com

Follow me!