やっちゃん空手の先生のお盆休み~(4)
いつも富山県、富山市・射水市で空手道場を開催している長久道場のブログをお読みいただきありがとうございます。
今回も、このようなお題でお話します。
どうぞ、興味のない方は、気持ちよくスルーしてくださいね~。
興味のある変わった方は、気楽に、軽~く、緩~く、テキトーにご覧ください。
やっちゃん空手の先生は、早朝より、お仕事に行って参りました。
途中で土砂降りーふ、私はトランクスになったので、帰ってきました。
また、後から、テキトーに行きます。
4件目のコンビニでレジのおねーさんに、こう言いました。
「いつもありがとう。相変わらず感じがいいねー」
「今日はね、前から言おうと思っていた、言いにくいことを言うね」
と。
その途端、体中の皺が一気に、おねーさんの眉間に集合しました(笑)。
とてもとても不安そうな表情。
そこで、やっちゃんは、勇気を振り絞って、こう言いました。
「赤巻紙、青巻紙、黄巻紙」
もちろん、こんなに上手に言えませんでしたよ。
それがいいんです。だから、いいんです。
そこで、「やっぱり、言いにくいなぁ~」
と。
その瞬間、おねーさんの眉間の皺は、それぞれ、元の場所に戻ったのです。
大笑いしていました。
これは何が言いたいかと言いますと、やっちゃんは言いたいことを言っているのです。
それも、これを言ったら、面白いだろうなー
っていうものです。
人それぞれ、言いたいことがあります。
言いたいこととは、その人が考えていることです。
だから、考えていることを表現しているということになります。
そして、言いたいことを我慢するのは、考えていることを表現するのをやめているということになります。
こんなくだらないことを言っておいて、大袈裟ですねー(笑)。
テキトーですよ、テキトー。
まぁー、少なくとも、やっちゃんには、人を楽しませたいという考えはあるみたいでーす。
はい、では、この辺にして、お仕事再開しまーす。
最後まで、テキトーご覧いただきありがとうございました。
感謝してます。
追伸
ブログ見ましたよー。で、入門された方には、空手着をプレゼントしまーす
お問い合わせはこちらからどうぞ ←こちらをクリックしてください
長久道場
道場師範 長久 靖
連絡先 090-9442-1801