やっちゃん空手の先生のお盆休み~(7)
いつも富山県、富山市・射水市で空手道場を開催している長久道場のブログをお読みいただきありがとうございます。
今回もこのようなお題でお話します。
どうぞ、いつものように気楽に、軽~く、緩~く、テキトーにご覧ください。
昨日は、親戚と集まって吞みました~。
親戚と言っても、弟夫婦だけですけどね。
あとは、やっちゃんの母親とやっちゃんの奥さんと娘。
合わせて6人。
やっちゃんは、ずーっと笑っていました。
口から出ることは、アホなことだけ。
身内が集まるのは、他の人と集まるのとは、違うんですよね~。
何が違うかと言いますと、他の人より言葉を選ばなくなるんです。
緩みすぎたり、感情的になりすぎたり。
気をつけないと、酒(しゅ)の場が、修羅場になったりするのです。
器が他の人と関わるより小さくなる~。
これは、許せ~んみたいな。
これ、やっちゃんは、場合はですよ~。
おかげさまで、昨日は、最初から最後まで、楽しいまんまでした。
ホント、楽しかった。
全部、笑いに変えれたんだ。
パーフェクトでした~(笑)。
弟に「ストレスが全くなさそう」
って言われたね。
その瞬間、「よっしゃ!勝ちだ」
そう思ったね。
そういう風に見られたら、やっちゃんの中では勝ち。
あと、苦労していないな。とか。ホント、アホだな。とか。
これ言われたら勝ち。
だから、昨日は、優勝しました。
めでたし、めでたし。
はい、これで今回のお話は終わります。
最後まで、テキトーにご覧いただきありがとうございました。
感謝してます。
追伸
ブログ見ましたよー。で、入門された方には、空手着をプレゼントしまーす
お問い合わせはこちらからどうぞ ←こちらをクリックしてください
長久道場
道場師範 長久 靖
連絡先 090-9442-1801