長久道場は比較しない道場で~す

いつも富山県、富山市・射水市で空手道場を開催している長久道場のブログをお読みいただきありがとうございます。

今回は、このようなお題でお話します。

いつものように気楽に、軽~く、緩~く、テキトーにご覧ください。

怪傑やっちゃん空手道場(長久道場)は比較しない道場で~す。

ご存じに通り、怪傑やっちゃん空手道場では、競技はありません。

誤解しないでいただきたいのは、競技を否定しているわけではありません。

お互い競い合うことで、技が向上できる。切磋琢磨する。

そういう面では、素晴らしいと思います。

ただ、人と競争していながらも、比較してはいけない。

そう言ったならば、それは、おかしいと思うのです。

だって、競争する時点で比較が生まれるからです。

もしかして、競争をやる本来の目的は、競い合うことで、比較を乗り越える。

こういうことかもしれません。

ただ、私の場合は、競い合わない方が、乗り越えれるんじゃないか。

そう思って、思い込ませて(笑)、競争のない空手に切り替えただけです。

これは、何十年も競技の世界に身を置き続けて出した、私なりの結論なのです。

それが正しいかどうかは、わかりませんよ。

ただ、今の方が、楽しくて、強くなっていくのだけは、断言できます。

そもそも、比較とは、誰かと自分を比べること。

ここから、いいことは何一つ生まれない。

そう思いました。

怒ったり、落ち込んだり、傲慢になったり、卑下したり、自信が生まれたり、なくなったり。

これらを、あえて、自ら作っているようなものです。

ただでさえ、普通に生活をしていても、こうなってしまうのにです。

これを怪傑やっちゃん空手道場では、人とも自分とも比べない。

では、何をやっているかと言いますと、常に自分の心技体を褒める。労う。

これです。

自分の心で自分の心を褒める、労う。

自分の心で自分の技を褒める。労う。

自分の心で自分の体を褒める。労う。

そこに比較はありません。

これを反復することで、どうなるかと言いますと、自分が満たされていきます。

そうすることで、人を褒めたり、労ったりできるようになるのです。

要するに与えることができるということです。

これをやっているのが、怪傑やっちゃん空手道場なので~す。

はい、では、これで今回のお話は終わります。

最後まで、テキトーにご覧いただきありがとうございました。

感謝してます。

追伸

ブログ見ましたよー。で、入門された方には、空手着をプレゼントしまーす

お問い合わせはこちらからどうぞ ←こちらをクリックしてください

長久道場

道場師範 長久 靖

連絡先  090-9442-1801

メール: yasushi203@icloud.com

Follow me!