昨日の富山市経堂道場の稽古風景
いつも富山県、富山市・射水市で空手道場を開催している長久道場のブログをお読みいただきありがとうございます。
今回は、このようなお題でお話します。
どうぞ、いつものように気楽に、軽~く、緩~く、テキトーにご覧ください。
怪傑やっちゃん経堂道場の稽古風景で~す。
昨日は、今までにない、とても斬新な稽古をやりました。
結論から言いますと、これをやることによって、できても、できなくても、慣れていることも慣れていないことも
物おじせず、堂々と、自信を持って、気にせずにできるようになる。
みんな、そうなるのですよー。
まずは、私が、お手本を見せました。
これと同じことを生徒一人一人にやってもらいました。
もちろん、そんなに負担にならない、ハードルが低いものです。
それでも大変なのです。
なぜなら、見える景色が、ガラリと変わるからです。
今までは、大勢の中に自分がいて、私を見ている。
それを、自分が大勢の人を見る立場にしたのです。
いつもやっている技なのに、気持ちが全く変わるのです。
この時、大切なのは、自分は、できる人間だと思い込むこと。
そして、周りの生徒は、この人は、できる人間だと見ること。
要するに
自分が、自分を肯定的に見る。
周りが、自分を肯定的に見てくれる。
この反復で、少しずつ、よりいい方向に変わっていくのです。
生徒のやり切った表情を見て、これからも、こういう稽古をどんどん取り入れていこうと思いました。
はい、では、これで今回のお話は終わります。
最後まで、テキトーにご覧いただきありがとうございました。
感謝してます。
追伸
ブログ見ましたよー。で、入門された方には、空手着をプレゼントしまーす
お問い合わせはこちらからどうぞ ←こちらをクリックしてください
長久道場
道場師範 長久 靖
連絡先 090-9442-1801

