長久道場で何事も軽~くをゲーム感覚で学ぶ

いつも富山県、富山市・射水市で空手教室を開催している長久道場のブログをお読みいただきありがとうございます。

今回は、このようなお題でお話します。

どうぞ、お題のように軽~くご覧ください。

この軽~くという感覚は、放って置いても身につきません。

人間の脳は、放って置いたら、重くなるように出来ているからです。

心配とか不安になるように出来ているのです。

こうなったらどうしよー。ああなったらどうしよー。

悪い方へ、マイナスな方へ引っ張られるように出来ているのです。

長久道場では、この強烈な回路を反対の方向にゲーム感覚で持っていきます。

それによって、少しずつ、軽~くが身についていくのです。

身につけようと思わない方が、身につくのです。

これが、身につくことによって、ありとあらゆる場面でも、自分を肯定できることが多くなり、その分、生きやすくなります。

自分を否定することが多いと、素直さがなくなり、反発心が大きくなります。

誰かに褒められたり、肯定されたりしても、なかなか素直に受け取れない。逆に、反抗したりする。

それで、周りから煙たがれる、関わりにくい存在として扱われたりします。

誰か一人でも肯定し続けてくれる人がいたらいいのですが、なかなかそういう人とは会えない。

そういうものなんですね~。

ちなみに、重い人間を作るのは、とっても簡単ですよー。

親とか、周りの大人が、受け入れがたい状態を見るたびに、信じられない表情をしたり、がっかりした表情をすればいいだけです。

それで重い、自己肯定感の低い人間が、簡単に出来上がっていきますよー。

「どーせだめだ」「どーせできない」「やっぱりできない」

こんな感じが、多くなり、それを人にも向けます。

これが、凝り固まっていくと、軽い人間が、バカで非常識な人間に見えるのです。

長久道場で稽古を続けていくと、そういう人間とも上手に関わることもできるようになりますよ~。

適切に距離を置けるようになる。

放っておく、と言うか、やさしく見守る。

そんな感じですかね。

カッコいい言い方をしますと、次元が違うということです(笑)。

はい、では、これで今回のお話は終わります。

最後まで、テキトーにご覧いただきありがとうございました。

くれぐれも、これから先も、真面目に見ないでくださいね~。

ありがとうございました。

感謝してます。

追伸

ブログ見ましたよー。で、入門された方には、空手着をプレゼントしまーす。

お問い合わせはこちらからどうぞ ←こちらをクリックしてください

長久道場

道場師範 長久 靖

連絡先  090-9442-1801

メール: yasushi203@icloud.com

Follow me!