やっちゃん空手の先生の変わった話。信じる必要なし~
いつも富山県、富山市・射水市で空手道場を開催している長久道場のブログをお読みいただきありがとうございます。
今回は、このようなお題でお話します。
いつも以上に、超気楽に、超軽~く、超緩~く、超テキトーにご覧ください(笑)。
私は、とても自分が好きで、自分を大切にしています。
だから、人も好きで、人も大切にできるのです。
人が先ではありません。
まずは、自分です。
ただし、勝手に人が、好きなだけで、好かれようとは思っていません。
しかし、好かれた方がいいとは思っています。
それは、誰からでもなくて、性格がいい人だけに好かれた方がいいと思っています。
そして、もう一つ。
私は、お金が好きで、お金を大切にしています。
だから、人とお金が好きで、大切にしているということです。
次に、私は、生徒と保護者をどのように見ているかと言うお話をします。
どのように意識しているかです。
普通は、先生と生徒。先生と保護者ですね。
これが、私は、保護者は、社長、生徒は、社長の子供として見ています。
ここだけ見ると、勘違いされるかもしれません。
お金目当てじゃないか
と
けど、違いますよー
私は、人とお金が、好きで、大切にしているからです。
長久道場には、社長がたくさんいて、とても恵まれていることに、とても性格のいい社長しかいません。
私は社員であり、社長たちから月謝という給料をいただいています。
何よりも、社員である私は、社長たちが、「この人だったら、これくらい払ってもいいな」
そう思われるような仕事をすることが大切です。
よく、お金をくれる人にだけ、ペコペコする人がいますよね。
あれは、お金だけを大事にしている人ですね~。
私は、自信を持って、宣言しま~す。
違いまーす。
社員は、偉そうにしていると、首になります(笑)。
だから、景気のいい社長も景気の悪い社長も大切にするのが当たり前ですね~。
この可笑しな、変わった、信じなくてもいい話は、どのようなことにも採用できると思います。
例えば、学校や保育園の先生。
そこに来る子供たちは、みんな社長の子供であり、保護者は、社長。
私は、社長一人一人から、給料をもらっている。
そのおかげで、美味しいご飯が食べられる。
そういう意識を持ってみてもいいのかなぁー
と思います。
特にね、偉そうにしている先生には、これが丁度いい。
そう思います。
それで、自分は、何様が消えるからです(笑)。
人もお金も、どちらも大切。
そのように意識が向くと、関わり方が変わると思います。
何が言いたいかと言いますと
対等ということです。
自分の能力を提供して、それ相応のものをいただく。
そこにあるのは
ありがとう。
感謝。
これは、病院とか役所とかで働く人たちも同じ。
患者が一人も来なかったら、どうなりますか~。
市民が、誰一人、利用しなかったらどうなりますか~。
みんな、たくさんくるから、それが、当たり前のようになって、感覚が麻痺して
ありがたいなぁ~
感謝が
が、消えていくので~す。
だから、謙虚を保つために
一人一人が、社長
が、いいかもね~
はい、では、これで今回のお話は終わります。
私の話は、信じなくていいですからね~(笑)
これからも、超テキトーにご覧ください。
ありがとうございました。
感謝してます。
追伸
ブログ見ましたよー。で、入門された方には、空手着をプレゼントしまーす
お問い合わせはこちらからどうぞ ←こちらをクリックしてください
長久道場
道場師範 長久 靖
連絡先 090-9442-1801