昨日の射水市海老江道場の様子で~す
いつも富山県、富山市・射水市で空手道場を開催している長久道場のブログをお読みいただきありがとうございます。
今回は、このようなお題でお話します。
どうぞ、いつものように気楽に、軽~く、緩~く、テキトーにご覧ください。
昨日の射水市海老江道場の様子をお伝えしま~す。
昨日は、空手発表会と体験会を行いました。
とてもとても、嬉しいことに、3人も体験してくれました。
体験してくれたのは、ミヨウとコウスケとマリカの従妹のケイト君とリンちゃんと二人のママ。アユミママ。
何を体験するかというと、長久道場の心技体です。
ここで大切なのは、誰が誰を教えるかです。
体験者の心の負担が最もかからないペアを瞬時に決める。
アンゴウとケイト君。マリカとリンちゃん。ミョウとアユミママ。
アンゴウ、ミヨウ、マリカのおかげで、短い時間で、3人とも上手になりました。
体験終了後、全員で稽古をやりました。
リンちゃんの心細くなるのを察知したのか、前にいたママが、後ろを振り返ると、リンちゃんは、ママに抱き着きました。
ママが、子を思う気持ち。とても伝わりました。
とてもとても、素敵な光景でした。
我慢しない。心が反応したまんまに動く。
目には見えないところ。これが、とても大事なので~す。
ケイト君の緊張しながら、精一杯やっている姿にも心が打たれました。
感動しました。ありがとう。
その後、円になって、ゲームやクイズをして遊びました。
ここで最も大事なのは、私が、みんなを楽しませるのではなく、私が、楽しくて、楽なことです。
私が、「楽しかった~。楽だった~。やってよかった~」
こう感じるのが、一番大事。
みんなは、みんなの感じ方がある。
楽しい。楽しくない。楽。楽でない。
何でもいい。何もしなくていい。
喋る子も喋らない子も円に入らない子も。
みんな、そのまんまでいい。
いろんな話が出ましたが、その中で、ミヨウが、何気なく言った言葉が、とても印象的でした。
その言葉に、ミヨウの意志の強さを感じました。
これを簡単に説明しますと
自分らしく生きる。
です。
好きなことを貫こうとする気持ちが、素晴らしい。
この子は、大丈夫。
心の底から、そう思いました。
前にも言いましたが、長久道場の生徒たちは、自信満々になっていきます。
信じる自分で、いっぱいになっていくということです。
こんな自分もあんな自分も信用できる。
こんな自分もあんな自分も、全部大切にできる。
これが、自信満々。
み~んな、そうなっていきま~す。
安心。安心。
はい、では、これで今回のお話は終わります。
最後まで、テキトーにご覧いただきありがとうございました。
感謝してます。
追伸
ブログ見ましたよー。で、入門された方には、空手着をプレゼントしまーす
お問い合わせはこちらからどうぞ ←こちらをクリックしてください
長久道場
道場師範 長久 靖
連絡先 090-9442-1801