長久道場は、きっかけの場であ~る

いつも富山県、富山市・射水市で空手道場を開催している長久道場のブログをお読みいただきありがとうございます。

今回は、このようなお題でお話します。

どうぞ、いつものように気楽に、軽~く、緩~く、テキトーにご覧ください。

長久道場は、きっかけの場です。

これだけ聞いたら何のことか、さっぱりわからないですよね~(笑)。

ちなみに私は、さっぱりした人間ではなく、しっかりした人間でもなく、うっかりした人間で~す。

よろしくね~。

では、きっかけについて説明します。

きっかけとは、やさしさが前に出るきっかけです。

本来は、み~んな、やさしいのです。

ただ、やさしさが前に出る人と出ない人の違いだけです。

なんとなくですが、ほとんどの人は、やさしさが前に出ずに生涯を終えてしまう。

個人的に、そう感じていま~す。

以前、やっちゃんノ~テンキ散歩している時のお話をしますね。

向こうから、誰から見ても、雰囲気の悪い、感じの悪い人が歩いてきたのです。

だいたいの人は、声をかけないと思います。

私は、すれ違いざまに、その人に、こう言ったのです。

「こんにちは~、雰囲気がとてもいいねー」

って。

かなりの冒険ですよ(笑)。

そしたら、その人は、何も言わず、去っていったのです。

それから、数日後、別の場所で、その人とバッタリ会ったのです。

その時、その人は、私にこう言いました。

「あの時、雰囲気がいいと言ってくれて、ありがとう。今まで、言われたことがなくて、嬉しかったー。あの時、伝えればよかったんだけど、あまりにも突然なことで、びっくりして言えなかったんです」

と。

これが、やさしさが前に出るきっかけなんです。

そもそも、この人は、本当は、やさしい人。それが、なにかのきっかけで引っ込んだだけ。

雰囲気が悪い、感じが悪いのは、なりたくてそうなったわけではない。

必ず、そうなった背景がある。

それを想像できるかどうかなんです。

ただし、この人は、たまたま上手くいったのです。

上手くいかなくて、文句を言う人だっているのです。

それは、それでいいのです。

いつか、私が言った言葉で、気づく時がくるかもしれませんからね。

長久道場の生徒たちは、大丈夫ですよー。

次第に、やさしさが前に出る人間になっていきますから。

これは、言い方を変えますと、自分らしさが前に出るということです。

はい、では、これで今回のお話は終わります。

最後まで、テキトーにご覧いただきありがとうございました。

感謝してます。

追伸

ブログ見ましたよー。で、入門された方には、空手着をプレゼントしまーす

お問い合わせはこちらからどうぞ ←こちらをクリックしてください

長久道場

道場師範 長久 靖

連絡先  090-9442-1801

メール: yasushi203@icloud.com

Follow me!