長久道場は、「あ、かるい」道場
いつも富山県、富山市・射水市で空手道場を開催している長久道場のブログをお読みいただきありがとうございます。
今回は、このようなお題でお話します。
どうぞ、いつものように気楽に、軽~く、緩~く、テキトーにご覧ください。
長久道場は、「あ、かるい」道場で~す。
この「あ、かるい」とは、明るく、軽いという意味です。
誤解しないでくださいね~。
軽いというのは、心とか気持ちですからね。
例えば、安心と不安だったら、安心の方が軽い。
そういう意味です。
明るく、軽く、楽しくです。
これが、消えたら、正しさも消えるのです。
私は、稀に、ためになることを言うことがあります。
その時に、楽しさが消える人と消えない人がいるのです。
そこで、何がわかるかと言いますと、考え方の違いがわかるのです。
正しい考え方をしていれば、楽しさは消えないのです。
では、間違った考え方というのは、どんな考え方かと言いますと、人との比較です。
話を聞いて、「自分は、まだまだダメだ。できていない」
こう思った瞬間、楽しさが消えるのです。
これが、いい話聞けたなぁ~。試しにやってみよう」
こう思う人は、楽しさが消えないのです。
人と比べる気持ちが強い人は、楽しさが消えるということです。
それが、ダメなわけではありませんよ。
そこで、気づけばいいだけなのです。
人と比べてしまう自分を認めればいいだけです。
そうなることで、楽しさが消えなくなるのです。
考え方というのは、かなり反復してきたものなので、そう簡単に変わらないのです。
自分そのものになってしまっていますからね。
だから、焦らず、ゆっくり、自分の考え方と関わっていけばいいのです。
そうすると、ちょっとずつ、柔らかい考え方に変わっていくんですよ~。
私が、生徒を変えれませんからね。変えようとしてもいけないのです。
変えれるのは、自分だけで~す。
「あ、かるい」道場にいれば、誰でも変わります。
はい、では、これで、今回のお話は終わります。
最後まで、テキトーにご覧いただきありがとうございました。
感謝してます。
追伸
ブログ見ましたよー。で、入門された方には、空手着をプレゼントしまーす
お問い合わせはこちらからどうぞ ←こちらをクリックしてください
長久道場
道場師範 長久 靖
連絡先 090-9442-1801