長久道場でお金の対する意識を学ぶ~

いつも富山県、富山市、射水市で空手道場を開催している長久道場のブログをお読みいただきありがとうございます。

どうぞ、いつものように気楽に軽~く、緩~く、テキトーにご覧ください。

長久道場でお金に対する意識を学ぶ~。

です。

考えてみたら、私たちは、子供の頃から、お金に対して、何も学んでいません。

日常の親とかの何気ない会話を聞いて、お金に対する意識が、勝手に出来上がってきたのです。

そして、お金に対する意識、認識は、人によって違うのです。

このお金に対する意識を、長久道場で何か、特別なことをして学ぶわけではなく、何気ない会話の中で、楽しく学んでいきます。

以前もお伝えしましたが、私は、生徒たちのお父さん、お母さんから、生徒が、大人の場合は、本人から、月謝をいただいています。

これは、私にとって給料です。

この給料をいただいているから、教えているのです。

もし、ボランティアで教えても、一時的には続くと思いますが、長くは続かないと思います。

そういうことも、10年くらいやっていた時もありました。

けど、今の我が家の経済状況では、一時的にも無理ですね~(笑)。

何が言いたいかと言いますと、お金をもらっているからやっているということです。

これ、昔の自分だったら、「お金のためじゃないか。大切なのはお金じゃないぞー」

そう言ってたと思います。

だから、このようにお金のことをブログで書くということは、昔の私からでは、あり得ないことです。

それが、今では、あり得る。

なぜなら、お金に対する意識が変わったからです。

簡潔に言いますと、お金はとても大切なもので、ありがたいもの。

そういう意識です。

お金じゃないぞー。から、お金だけじゃないぞー。

に変わったのです。

そして、生徒に対する意識は、お客さん、または、社長の子供です。

そういう意識でやっているということです。

社長は、生徒たちの、お父さん、お母さん。その人から、給料をいただいているのです。

そして、この給料、お金で美味しいものが食べれるのです。

お金のおかげで、体が維持できるということです。

こう考えたら、お金じゃない。

そんな言葉を出てこなくなります。

出てきたら、それは、単なるきれいごとです。

自分の大切な体を維持できる、お金をいただいている。

そう考えることで、生徒一人一人に対して、どのように関わるべきか。

こうなります。

大切なお金をいただいたら、それ相応のものを与えるのが、当たり前です。

だから、否定とか批判とかは、もちろん、怒ったりすることは、とんでもないことです。

怒るのではなく、別の方法を取るのです。

それ相応のものとは、生徒一人一人が

自分は価値ある人間だと思い、自己肯定感が高くなり、自分を大切にする気持ちが強くなる。

これに尽きると思います。

このような環境に身を置き続ければ、生徒たちは、特別なことをすることなく

お金に対する適切な意識、認識が、自然と出来上がってくると思います。

適切な、ギブアンドテイクで~す。

はい、では、これで今回のお話は終わります。

最後まで、テキトーにご覧いただきありがとうございました。

感謝してます。

追伸

ブログ見ましたよー。で、入門された方には、空手着をプレゼントしまーす

お問い合わせはこちらからどうぞ ←こちらをクリックしてください

長久道場

道場師範 長久 靖

連絡先  090-9442-1801

メール: yasushi203@icloud.com

Follow me!