長久道場で脱力することを学ぶ~
いつも富山県、富山市・射水市で空手道場を開催している長久道場のブログをお読みいただきありがとうございます。
今回は、このようなお題でお話します。
どうぞ、いつものように気楽に、軽~く、緩~く、テキトーにご覧ください。
長久道場で脱力することを学ぶ~。
です。
人は、どんな時に、脱力しているかと言いますと
好きなことをやっている時です。
好きなことをやっている時は、楽しい。
楽しい時は、全身の力が抜けているのです。
だから、笑顔になっていますよね。
あれは、顔の力が緩んでいる。脱力しているのです。
この脱力を、長久道場では、意識して身につけていきます。
好きなことをやっているときは、楽しいから、脱力しているのが当たり前です。
意識しなくてもいいのです。
問題は、それ以外のことです。
やらなければならないこと。やるべきこと。
です。
この時は、ほとんど力んでいるのです。
全身ではないけれど、どこか必ず力んでいます。
ここに意識を使って、脱力できるようにもっていくのです。
楽しいから、笑う。
のではなく
笑うから、楽しくなる。
そんな感じですかね~。
これを続けていくと、無理することなく、自然とできるようになっていくのです。
それが、身につくということで~す。
はい、では、これで今回のお話は終わります。
最後まで、テキトーにご覧いただきありがとうございました。
感謝してます。
追伸
ブログ見ましたよー。で、入門された方には、空手着をプレゼントしまーす
お問い合わせはこちらからどうぞ ←こちらをクリックしてください
長久道場
道場師範 長久 靖
連絡先 090-9442-1801