長久道場でカッコーの領域にいく~
いつも富山県、富山市・射水市で空手道場を開催している長久道場のブログをお読みいただきありがとうございます。
今回は、このようなお題でお話します。
どうぞ、いつものように気楽に、軽~く、緩~く、テキトーにご覧ください。
長久道場でカッコーの領域にいく~。
です。
相変わらず、わけのわからないことを言うでしょう。
どうか、ふざけてご覧ください。
このカッコーの領域というのは、神の領域のことです(笑)。
下から順番に説明しますね。
一番下が、真面目で立派です。
ここが、世間一般では、もてはやされる、目指した方がいいと思われている領域です。
ちなみに、この領域にどっぷり浸っている人の好きなアイスクリームがあります。
それは、ガリガリ君です。
これを感じで変換すると、我利我利君となります。
叱られますね、これ(笑)。ジョークです、ジョーク。
次の領域が、普通です。
せめて、普通でいたい。この普通です。
ちょっと、我利我利が薄まっています。
その次が、アホです。
アホは、かなり、我利我利が薄まっていますが、自分では、アホなこと言っておいて、人からアホ扱いされると耐えれないレベルです。
その次が、アッホーです。
このレベルになると、アホ扱いされても、動じなくなっていきます。
人に振り回されなくなっていくのです。
その次が、ヤッホーです。
これは、やまびこ。
自分の言った言葉が、自分に跳ね返ってきますよね。
あれです、あれ。
これが、心の底から納得できる状態になるのです。
そして、最後が、カッコーです。
わかりますよね。カッコー。
そうです。自然に返る。自然と一体化するということです。
自分で何を言っているか、全く分かりません(笑)。
とにかく、長久道場の生徒たちは、仙人になるのです。
山の人と書いて、仙人。
ん~、めでたしめでたし。
最後まで、超変人のお話を聞いてくださり、ありがとうございました。
よく、耐えられました。この苦行に(笑)。
ありがとうございました。
感謝してます。
追伸
ブログ見ましたよー。で、入門された方には、空手着をプレゼントしまーす
お問い合わせはこちらからどうぞ ←こちらをクリックしてください
長久道場
道場師範 長久 靖
連絡先 090-9442-1801