やっちゃん空手道場は「そのままでいい」道場

いつも富山県、富山市・射水市で空手道場を開催している長久道場のブログをお読みいただきありがとうございます。

今回は、このようなお題でお話します。

どうぞ、いつものように気楽に、軽~く、緩~く、テキトーにご覧ください。

やっちゃん空手道場は「そのままでいい」道場。

で~す。

この「そのままでいい」は、結構難しくて、理解されにくいんですよ。

「そのままでいい」って?

じゃ、何もやらなくていいのかー。

そういう人が出てきますからねー。

わかりますよ。それ言いたくなる気持ち。

なぜなら、私もそう言っていたからです(笑)。

でもね、そう言ってた頃の、やっちゃんの考えは、浅かったんです。

あくまで、やっちゃんだけのことですよ。

だいたい、心も体も、いい状態、上手くいっているときは、「そのままでいい」

こうなっているのです。

当たり前ですよね。この時に、そのままではダメだと思うわけがありません。

問題は、悪い状態、上手く言っていない時、受け入れ難い状態の時です。

本当は、こういう時こそ、「そのままでいい」

これが必要なのです。

なぜなら、ありのままの自分。存在そのものを認めているからです。

無条件で認めているからです。

これで目の前のことを、たんたんとやっていけば、いい状態に変わっていくのです。

要するに、自分の状態を受け入れてやるか。受け入れないでやるか。

この違いです。

受け入れてやる方が、「そのままでいい」なのです。

これは、ホント難しい。誤解されやすいのです。

短期的に見ると、「そのままではだめだ」で頑張って上手くいきます。

でも、長期的に見ると、上手くいかないのです。

なぜなら、条件付きだからです。

やっちゃん空手道場は、長期的に見ています。

だから、大丈夫。

はい、では、これで今回のお話は終わります。

最後まで、テキトーにご覧いただきありがとうございます。

感謝してます。

追伸

追伸ブログ見ましたよー。で、入門された方には、空手着をプレゼントしまーす

お問い合わせはこちらからどうぞ ←こちらをクリックしてください

長久道場

道場師範 長久 靖

連絡先  090-9442-1801

メール: yasushi203@icloud.com

Follow me!